出荷真っ最中です!!
おはようございます!!
今朝は雪が積もりました~。
寒いです( ゚Д゚)
現在毎日出荷に追われています。
受注のピークは越えたので、伝票の住所の打ち込みと印刷を担当している私は
お昼も食べている暇がないほど時間がなく・・・。
少しでも空いた時間で伝票出し。
それ以外は選果と荷造りと、目まぐるしい時間を過ごしていました。
大量のりんごの選果は本当に地味に体力仕事。
おもーいコンテナを何度も運ぶので腕や腰に大きな負担が!!
一年かけて育ててきたりんごを出荷するのはまさに嫁入りに我が子を出すような
気分です。
今年は4月の霜にやられたせいか、変形のりんごが多かったり、
サビと呼ばれる表面にざらざらした網目のような模様のものが多かったり
正直出来はいいとは言えないので、お客様の反応が気になっています"(-""-)"
特選も品不足・・・(´Д`)ハァ…
さて、こちらは社長夫妻の荷造りの模様です。
こんな感じでお客様のりんごを作っております。
私的にはこの荷造り作業が好きです。
やっぱり頑張って作ってきたものがお客様の手に渡ることは嬉しいですよね。
さて、今日も荷造り頑張ります!!
まだお手元にりんごが届いていらっしゃらない方、もうしばらくお待ちくださいね!!
今朝は雪が積もりました~。
寒いです( ゚Д゚)
現在毎日出荷に追われています。
受注のピークは越えたので、伝票の住所の打ち込みと印刷を担当している私は
お昼も食べている暇がないほど時間がなく・・・。
少しでも空いた時間で伝票出し。
それ以外は選果と荷造りと、目まぐるしい時間を過ごしていました。
大量のりんごの選果は本当に地味に体力仕事。
おもーいコンテナを何度も運ぶので腕や腰に大きな負担が!!
一年かけて育ててきたりんごを出荷するのはまさに嫁入りに我が子を出すような
気分です。
今年は4月の霜にやられたせいか、変形のりんごが多かったり、
サビと呼ばれる表面にざらざらした網目のような模様のものが多かったり
正直出来はいいとは言えないので、お客様の反応が気になっています"(-""-)"
特選も品不足・・・(´Д`)ハァ…
さて、こちらは社長夫妻の荷造りの模様です。
こんな感じでお客様のりんごを作っております。
私的にはこの荷造り作業が好きです。
やっぱり頑張って作ってきたものがお客様の手に渡ることは嬉しいですよね。
さて、今日も荷造り頑張ります!!
まだお手元にりんごが届いていらっしゃらない方、もうしばらくお待ちくださいね!!