つがるの葉摘み始まりました
長いようで短かった子供たちの夏休みもあっという間に終わりました~。
子供にとっては休みでも大人には休みが無いので、休んだな~って感じはしませんが、
普段なかなかできないことがたくさんできました(^^♪
子供たちとは高波の海に入ったり、世界最大級のイルミネーションを見に入ったり、セミやトンボ・くわがたにカブトムシやあおむしを捕まえたり
図書館で本を借りたりプールで顔をつける練習をしたり・・・
この夏休みでたくさんの経験をして一回り大きくなった気がします!(^^)!
こちらがあおむしくん。最初は触れなかったゆいとも手に乗せることができました。
こちらはおにやんまの小さいやつ??名前はわかりませんが(´・ω・`)
小布施のスケートパークでスケートボードに挑戦しました!!
最初は腰が引けてたゆいとも、一人で紐をつかみながらランプで滑ることができるように♪
みかねてるなもチャレンジ!!
この写真では腰が引けてますが最後は手をつなぎながらランプの上壁まで滑ることができるように!!
最後はランプの上からドロップインできました!!私でも怖くてできないのに(+o+)
最初はビビッてできませんでしたが、勇気を出してトライしてできるようになりました!!
海の帰りに買ってきたイカでイカメシを初めて作りましたよ~。
いや~おいしくてあっという間に終わりました(笑)またつくろー。
さてさて、マルヤマフルーツ農園ではつがるりんごの葉摘みが始まりました。
小さかった実もだいぶ大きくなりました(*^^*)
葉摘み前はこんな青々した葉っぱが・・・
こんなスッキリと!!
寄りで見ると・・・
こんな感じに
写メなのでピンボケしてますね|д゚)スミマセン・・・
さっぱりとしますね~。
葉っぱの取り方によってはりんごが落ちたりするので、気を付けて葉摘みしてますが
やはりとれちゃうこともしばしば(;O;)気を付けます・・・
今年もおいしいつがるりんごになりますように(^◇^)
子供にとっては休みでも大人には休みが無いので、休んだな~って感じはしませんが、
普段なかなかできないことがたくさんできました(^^♪
子供たちとは高波の海に入ったり、世界最大級のイルミネーションを見に入ったり、セミやトンボ・くわがたにカブトムシやあおむしを捕まえたり
図書館で本を借りたりプールで顔をつける練習をしたり・・・
この夏休みでたくさんの経験をして一回り大きくなった気がします!(^^)!
こちらがあおむしくん。最初は触れなかったゆいとも手に乗せることができました。
こちらはおにやんまの小さいやつ??名前はわかりませんが(´・ω・`)
小布施のスケートパークでスケートボードに挑戦しました!!
最初は腰が引けてたゆいとも、一人で紐をつかみながらランプで滑ることができるように♪
みかねてるなもチャレンジ!!
この写真では腰が引けてますが最後は手をつなぎながらランプの上壁まで滑ることができるように!!
最後はランプの上からドロップインできました!!私でも怖くてできないのに(+o+)
最初はビビッてできませんでしたが、勇気を出してトライしてできるようになりました!!
海の帰りに買ってきたイカでイカメシを初めて作りましたよ~。
いや~おいしくてあっという間に終わりました(笑)またつくろー。
さてさて、マルヤマフルーツ農園ではつがるりんごの葉摘みが始まりました。
小さかった実もだいぶ大きくなりました(*^^*)
葉摘み前はこんな青々した葉っぱが・・・
こんなスッキリと!!
寄りで見ると・・・
こんな感じに
写メなのでピンボケしてますね|д゚)スミマセン・・・
さっぱりとしますね~。
葉っぱの取り方によってはりんごが落ちたりするので、気を付けて葉摘みしてますが
やはりとれちゃうこともしばしば(;O;)気を付けます・・・
今年もおいしいつがるりんごになりますように(^◇^)