枝拾いのお手伝い
春休みは枝拾いのお手伝いです。
3歳の娘も一輪車の操縦もお手の物になりたくましくなりました(^◇^)
お兄ちゃんもたくさんの枝を一輪車に載せて運んでくれて助かりました~。
やる気スイッチが入ったときは頼もしい限り。
小さなりんごの木登りが始まりました。
お兄ちゃんが登るのを見て妹も真似っこです。
そのうちどちらが一番高く登れるか競争が始まりまして・・・
るなちゃんはこれくらい
これは身長の差でお兄ちゃんが勝利~!!
でもるなもよく頑張りました!!ほぼ同じ位置に登ったしね。
去年よりだいぶ高く登れるようになって成長を感じました(*^^*)
今日はお天気が良くていい景色が見られましたよ!!
こちらは畑の帰り道に撮ったもの。北信五岳の山々が一望できます。
こちらはおなじみの我が家から見た志賀高原の景色。
今年は寒いせいかいつもよりも山が白い気がします。
もう4月なのに寒いですよね~。
夜は暖房は付けなくていられるけど、まだまだ肌寒い。
早くあたたかくなってほしいな~。
明日はるなちゃんの入園式です!!暖かいように願ってます( *´艸`)
さ~て午後も枝拾い&ボヤ焚き頑張ろう!!
3歳の娘も一輪車の操縦もお手の物になりたくましくなりました(^◇^)
お兄ちゃんもたくさんの枝を一輪車に載せて運んでくれて助かりました~。
やる気スイッチが入ったときは頼もしい限り。
小さなりんごの木登りが始まりました。
お兄ちゃんが登るのを見て妹も真似っこです。
そのうちどちらが一番高く登れるか競争が始まりまして・・・
るなちゃんはこれくらい
これは身長の差でお兄ちゃんが勝利~!!
でもるなもよく頑張りました!!ほぼ同じ位置に登ったしね。
去年よりだいぶ高く登れるようになって成長を感じました(*^^*)
今日はお天気が良くていい景色が見られましたよ!!
こちらは畑の帰り道に撮ったもの。北信五岳の山々が一望できます。
こちらはおなじみの我が家から見た志賀高原の景色。
今年は寒いせいかいつもよりも山が白い気がします。
もう4月なのに寒いですよね~。
夜は暖房は付けなくていられるけど、まだまだ肌寒い。
早くあたたかくなってほしいな~。
明日はるなちゃんの入園式です!!暖かいように願ってます( *´艸`)
さ~て午後も枝拾い&ボヤ焚き頑張ろう!!