サンふじのお届けはご予約順に発送いたします。ただいま12月中旬以降の発送となりますのでご了承くださいませ。

3kgまたは5kgを2個分ご注文の場合は同一住所にお届けの場合のみ、1個分の送料とさせていただきます。
送料は一律1100円です(一部地域別途料金)
ご注文後に修正した送料でご連絡させていただきますのでご了承くださいませ。

長野県北部の飯綱町にある当農園では、信州の環境にやさしい農産物認証50-30を取得し、化学肥料や除草剤を使わず、自然と健康に優しい方法でりんごを育てています。
早採りはせずに、完熟したおいしいりんごをお届けします。

受注確認メールが届かない方は、迷惑メールに届いている場合がございます。受信拒否設定をされている方は受信設定をお願いいたします。
お荷物のトラブルがございましたら、召し上がる前にご連絡ください。

夏明りの袋かけしました

最近暑いですね~( `ー´)ノ
長野でも30度を超える気温ですよー。
畑にいると(しんわいか)日陰がないのでモロにジリジリと日差しを浴びてます。

日中の暑さと朝晩の涼しさの寒暖の差のせいか、最近疲れてます((+_+))
寝ても寝ても眠い・・・。
そして最近また良性のめまいらしきものが( ゚Д゚)
朝目覚めると頭を動かさなくても目が回る感覚になります。
疲れてるのかしら??

さてさて、今日は夏明りの袋かけをしましたよ。
夏明りはりんごの収穫時期が一番早いもので お盆あたりに収穫できるので
お供えものなどにも使われます。

去年はこの袋かけをしなかったせいか、りんごのサビがひどくて悲しい事態になったので
今年は袋をかけることにしました。

まだまだ小さな蕾に小さな袋をさかさまにかけて端を折って ホッチキスで留めていきます。
いや~摘果より手がかかります|д゚)


ここに袋をかけると・・・


こんな感じに。

この作業が素手で行うので手が日焼けするーーー(*_*;日焼け止めしっかり塗ればよかった(+o+)


あっ!!こちらは珍しく登場の社長夫人です。

3人がかりで2時間かけてやっと2列分くらいしか進みません。


一列はこんな感じです。

袋が終わりそうなので私は早々にドロップアウトして店長日記書いてますが、社長夫妻は作業続行中です。

この畑にはこんなものが・・・


上部がない軽トラです。((笑))

昔はこういった軽トラが結構見られたようですが、今はめっきり見なくなりました。
こちらはもう動かないので放置プレイです。なかなかなレア(*^_^*)

暑さはこれからなのでほどほどにがんばります♪