長野県北部の飯綱町にある当農園では、信州の環境にやさしい農産物認証50-30を取得し、化学肥料や除草剤を使わず
自然と健康に優しい方法でりんごを育てています。

早採りはせずに、完熟したおいしいりんごをお届けします。
当農園ではお客様との出会いを大切に、愛情と真心込めてりんごを作っています。ぜひ一度、当農園のりんごをご賞味ください。


りんご送料一律1,100円(北海道・九州+300円 沖縄+500円)


りんごジュース・掲載以外の商品のお問合せは
ホームページまたは マルヤマフルーツ農園 TEL/FAX026-253-2767 (丸山 090-8816-4174)までご連絡ください。
電話が繋がらない場合は、HPお問合せにご連絡ください。

受注確認メールが届かない方は、迷惑メールに届いている場合がございます。
ご心配な方はホームページお問合せにご連絡ください。

ただいま果汁100%りんごジュース&フローズンヨーグルトアイスセット販売中です(*^▽^*)
ギフトや自分へのご褒美にいかがですか?

摘果をしていたら・・・

みなさんこんにちは!!マルヤマフルーツ農園です(^◇^)
ただいまマルヤマフルーツ農園では1番摘果真っ最中です。
毎日暑いですが、汗だくで頑張ってます♪


実は今年、わたしが作ってみたかった「ブラムリー」と「グラニースミス」という
クッキングアップル(調理用のすっぱいりんごです)を接ぎ木してみました。
初めての接ぎ木で、ブラニースミスとブラムリーをたくさん作っている近所の方から
接ぎ木の方法を教えて頂きました。

1本目は教えて頂いた感じで、旦那とまっすぐ接ぎ木してみました。
小刀を使って斜めにすぱっと切り、本木の枝の根元に切り込みを入れて差し込んで
テープをしっかりと巻き付けて断面に薬を塗ります。
意外と力がいります。

途中で、社長から「斜めに接ぎ木したほうがよくつくみたいだぞ!!」というアドバイスを
受け、実践してみることに。

2本目はほぼ私が斜めに接ぎ木してみました。
実は接ぎ木ってなかなかうまくつかないようです(*_*;
社長たちもなかなかつきが悪く、苦戦しているとのこと・・・

これで全くつかなかったらどうしよう・・・と旦那と心配していました。
ちょっと前に見に行ってみると・・




りんごの花や葉っぱが先端に咲いているのはうまく接げている証拠になりますが、
こちらはついてます!!!(ピンボケでごめんなさい)
しかも2本目の斜めについだほうは結構な確率で葉っぱが出てきています(^^♪
すごーい!!接ぎ木は半分もつかないと聞いていたので、はじめてにしては
結構いい出来ではないでしょうか??

このまま大きくなっていってほしいです(^◇^)見守りましょう♪
うまくできたらネットでも少しは販売できるかな?


最近車を走らせているとこんなお客様をみかけます。



「さぎ」さんです。足が細くてすらっとしていて、田んぼの中で見かけるとおもわず
車を止めてみてしまいます。
子供といつも静かに車の中から見守り、時には車を降りて観察しています。
癒されますね~(*^_^*)


摘果をしていたらこんなものを発見↓


二つの実がくっついたみたいですね。時々みかけます!
撮影したのが実を摘んでから時間がたってしまったのでしなしなしてますが((笑))

おまけにこちらも発見!!


息子が見つけましたが、、
苦手な方はごめんなさい、へびの抜け殻です。財布に入れるとお金が貯まるとの噂ですが( ;∀;)
社長はへびが大嫌い!!ですが息子が喜んで「じじー!!こんなのあったー!!」と喜んで
持って行ったので、大騒ぎ!!本気でこっちに持ってくるな!!!とキレていました(笑)

最後に摘果の様子を・・


こんな感じで中心果の周りにたくさんついている実を取り除き、、、


ほら!!すっきり!!

こうやって一つ一つ実を摘んで、バランスを見ながら形が悪かったり小さかったりさびがある実を
摘んでいくのが摘果です。
1番摘果である程度落とさないと大きないいりんごになりません。
でもマルヤマフルーツ農園のりんごは毎年大きくなりすぎる傾向があるので
落としすぎもいけないようで、難しいです(+o+)
畑、木によって残すバランスも変わります。毎年勉強ですね。

とうことで今日はここまで!!